すたじおに★柴犬!LINEスタンプ、 犬を捨てて、逃げた過去。2016.11.13返還済み

すたじおに★柴犬!LINEスタンプは犬を預けたまま、逃げた過去。犬捨てたスタンプクリエイターだった。2016.11.13返還済み。

すたじおに★柴犬!LINEスタンプは犬を預けたまま、逃げた過去。73日逃亡していた。犬捨てたスタンプクリエイターだった過去。

GALAXY Note3 で作るLINEスタンプ画像版2(背面の透過からリサイズまで編)

GALAXY Note3 で作るLINEスタンプ画像版2(背面の透過からリサイズまで編)

 

お絵描きアプリ「SketchBook」を使い、絵を描きあげましたが、 もうひとつの「LayerPaint Zero」の透過キャンバスに描くルートでも、 背面の透過の作業をもう一度、やってみることを提案します。 このアプリに放り込んで、チェックするだけでも、いいのでは。

 

 

2014-10-11-15-27-14.png コレが、背景の透過の黒バック問題。 ほんとに、透過できてるのか?????? たぶん、きっと出来ていますよ。

 

 

 

 

 

 

 

「背景透明化」さん通しても、黒バックだよ。なにか、間違ったかな。 間違いではありません。 たぶん、LINEの仕様です。野良スタンプさせないための。

 

この、「たぶん」という見解は、自分だけでなく、 「背景透明化」さんも、もっておられるようですが、 LINEがなにも発表しないので、はっきりはしません。

 

申請5個、審査中1個3日めですが、この黒バックでリジェクトはなさそうですよ。

ダメな黒バックだと、申請時に黒くなるか(自分はわざとやってみた) はじかれるかでしょう。過去記事にあります。(メイン画像が拒否される記事)

 

では、神アプリ「背景透明化」さんを使用して、背面の透過を進めていきます。

また、最終工程のリサイズまで、いっきにいきます。 2014-10-11-15-03-30.png

 

 

 

 

 

 

 

「背面透明化」をたちあげると、 この画面、「写真を開く」をタップ。

2014-10-11-15-03-45.pngここでは「SketchBook」を選択。

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-10-11-14-09-57.pngSketchBookの「ギャラリー」から 対象となる絵を選択。

 

 

 

 

 

 

 

2014-10-11-15-04-22.png

「背景透明化」の「切り取り」画面。 サイズなどは、ここでは、気にする必要はありません。 あとです。

ここのやり方は、最後にリサイズです。

iPhone系の作り方とは、順番が違います。

ですので、絵の必要な部分だけ残して、矢印を寄せます。

 

 

 

寄せたら、「完了」タップ。 2014-10-11-15-05-58.png「消しゴム」画面です。 絵のふちの部分をみると、 白系のつぶつぶが、あったり、 余白と思っている所に、よごれなどあったりします。 「背景色」のボタンをタップすると、 背景の部分が、暗くなり、見やすくなります。 上の「カーソルのオフセット」で 消しゴムとタッチ部の距離を好きな距離にします。 基本、「自動」「手動」「修復」と「リターンキー」を使います。 これは、さわってみて覚えていくしかないです。 リターンが199行程も戻ることが可能ですので、 失敗したら戻ればいいやぐらいで、進めてください。

 

この作業は、30分とか、1時間とか、必要なこともあります

 

 

 

 追記(2015.2.12)

 

 

「背景透明化」さんが、リニューアルして

さらなる神アプリに変身しました。

 

いままで、手動で、白い粒を消していたのですが、

この作業は不要となりました。

つぎのページで「滑らかさ」という名前で、

透過の強さを+1から今回+5まで調整・選択できるように

なりました。+3から+5までのどれかでほぼ完璧に

白い粒は消し去られます。

 

作業時間が30分の1くらいになってます。驚異的です。

 

 

 

それでも残りそうな白い粒や汚れは、

「終了」させずに、

スマホの「戻る」で「消しゴム」画面まで戻り、

いったん、手動で、その部分を消してから、

ふたたび、同じ行程をやれば、大丈夫です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-10-11-15-16-21.png注意点は、 作業中電池をたくさん必要とするので、残量に注意。 作業途中での、保存ができない。そのまま立ち上げっぱなすしかない。 拡大縮小を指でやるので、「ミスタッチ」による、無意識な透過が発生する。 (対策は、見てチェックする以外にはないです)

 

 

 

 

 

 

つらい作業になりますが、がんばっていきましょう。 2014-10-11-15-21-28.png右上のチェックを 何回かタップしていくと、何回か画面が変わっていきます。 最後まで、進んでください。

 

 

 

 

 

 

保存される場所は、 「内部ストレージ(sdcard)」の中の「背景透明化」フォルダ。

以上で、背面の透過は、完了です。

 

いよいよ、最終段階のリサイズです

イルカちゃんのアイコンの「Imeges easy resizer」(中は日本語です。) を使って、リサイズしていきます。

png化、透過、リサイズは、

まえの「背景透明化」さんと「イルカちゃん」 さえ通せば、出来上がっちゃいます。

iPhone系やPCでのフォトショやイラレ系と違い、設定することで完了はしません。

 

設定するというよりも、一回一回打ち込むという感じです。

数字を打ち込んで、確認して、保存する。

 

数字ですが、指定の「W370*H320」と「偶数」の2条件です。

 

このイルカちゃんアプリ、なぜか、H(高さ)*W(幅)の表示。 ここ注意点です。H320*W370ってことです。

 

もうひとつ「余白」取れよ問題。このブログでは、マイナス20でいきます。

イルカの結論 H300*W350 の入力数字 (リサイズについての詳細な手順は、このブログの古くから2個目の  「最終段階」の記事にあります。また、説明は「リサイズってめんどくさいよね」  の記事にあります)

 

 

2014-10-11-15-22-09.pngこれが、勝手に名づけた「イルカちゃん」

 

 

 

 

「画像選択」をタップ

 

 

 

2014-10-11-15-22-23.pngこの画面は、注意です。

選択するのは、「ファイルマネージャ」です。

Note3の場合、このファイル系の表示がなく、 ギャラリーから取る駄目仕様でした。

だから、後入れのアプリを使います。 もし、ファイル系のアプリが表示されなかったら、 アプリをストアでインストールしてください。 (ESファイルや、ファイルマネージャ、アストロファイルなどが良い)

 

 

「ファイルマネージャ」をタップ。

 

 

 

「Pictures」を捜して、タップ。

 

 

 

2014-10-11-15-22-51.png「背景透明化」タップ。

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-10-11-15-23-02.png目標とする絵を捜し出し、タップ。 もし、小さい表示がなければ、 時間から割り出すといいです。 (作り直しで、2個ある時とかも)

 

 

 

 

 

 

 

img20141012_155832.png広告の下の上段から「リサイズ」タップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-10-11-15-23-30.png

 

 

 

 

 

 

 

一番上の「Custom(free size)」選択してタップ

 

2014-10-11-15-23-43.png左枠「高さH300」を入力。

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく、何も考えたり、悩んだりせずに 左枠に「高さH300」を入力。

左枠をタップすれば、キーボードが出てくる。

入っている数字を消して、300を入力。

入力したら「完了」または「Enter」をタップ。 ここ超重要

 

2014-10-11-15-24-22.pngすると、真ん中の数字が、勝手に変わる。

この真ん中の枠の数字により 以降の入力操作がかわります。

くわしくは、先ほど書いた、過去記事で、 手順どうりにやってください。

ここでは、

真ん中の数字が、 W350を超えていないので、よい

そして、偶数なので、よい

この2項目の確認によって、 次の操作が決まります。

これは、よい.よいなので 「OK」をタップ。

2014-10-11-15-25-01.pngすると、こんなに小さくなっちゃいました。

左下の数字を最終チェックします。 H300*W178となっています。

これでいいのです。

H300か、W350の どちらか一つが合っていればいいのですよ。

(もちろん、数字を超えないこと。偶数であること)

面倒くさがらずに、過去記事の手順で進めてください。

 

(ほんと、最初は、面倒くさいし、頭混乱するしでしたよ)

いろいろ確認したら、 右上の「保存」タップ。

 

2014-10-11-15-25-27.pngファイル名を変えるか聞いてくるので 好きなほうで。 (自分は01から番号を付け替えている)

 

 

 

 

 

 

 

完了したら「OK」タップ。

 

2014-10-11-15-25-41.png保存先は、 「内部ストレージ」のなかの 「ImagesEasyResizer」フォルダのなかの 「resized images」にあります。

 

 

 

 

 

 

 

2014-10-11-15-26-17.png 2014-10-11-15-26-29.png あとは、アップロードなのですが、「パソコンでやれ」とあるらしいです。

 

 

 

 

 

 

おとなに相談するか、スマホでチャレンジするかは、あなた次第です。

これだけは、試す気にはなりませんでした。

データーをいくつも複製してから試せばいいと思います。

ブラウザのPCモードを使ってみるのもいいかもです。

(ドルフィンブラウザのデスクトップモードならいけるかも) 以上です。

おつかれさま。

なにか、分かりににくいとことがあれば、コメントにどうぞ。

できるかぎりお答えします。


LINE ブログランキングへポチってくれて、ありがとうございます。101img20141008_164012.png